検索
DIY女子部♥05_トイレ・洗面の床の貼替え
- 事務局 くろはち会
- 2016年3月26日
- 読了時間: 2分
おはようございます。 ちょっと朝からグチですが、うちのマンションの仕上げって 最低スペックなんですよね・・・・~; まあ、販売価格を考えたら文句も言えないのですが、 トイレと洗面の床も 何の変哲もない砂目の長尺シート貼りやがって------(怒)w ということで、うちは、床、変えました。 と言っても、床材剥がすのって大変なんです。 幸い見切材に高さがありましたので、巾木だけ剥がして Pタイルは上貼りとしました。 さて・・・駅前にサンゲツのショールームが出来ましたので そこで材料を物色。 購入は楽天でしたが、モノはやはり実物で確認したほうがいいと思いますので ショールームで確認をオススメします。
サンゲツ品川SR https://www.sangetsu.co.jp/showroom/tokyo/ すんごい数のサンプルがズラ~~~~~~~~~~~~~!!!

キッズコーナーもありましたのでお子様連れでも大丈夫ですよ。

近いので是非行ってみてください
うちは、長方形の石目のPタイルに、グレーの目地棒を入れて貼りました。 Pタイルは普通のカッターで切れます。(オルファの黒刃とかあれば尚良さそう♪)

グッと高級感が出ていい感じになりましたので、 皆様も是非お試し下さい。

※参考までに私の使った材料の情報です。 ※全て楽天で買いました。 目地棒:サンゲツ 目地棒 2.5mm厚 3mm巾 床材:サンゲツ IS-381ライムストーン/オンダガタライト のり:サンゲツ ベンリダイン AR 3kgBB-517
Comments