top of page
NEW!!
最新記事












芝浦中央公園に新遊具
2015年5月にオープンした 品川シーズンテラス と共に、 芝浦港南地区住民の憩いの場となっている 『 港区立芝浦中央公園 』は 昭和55年に開園した35年以上の歴史ある公園です。 多くの子連れ家族が集まる公園なのに、遊具が少しくたびれた感がありましたが、...


都心部上空の羽田空港離発着ルート利用の検討開始
羽田空港への離着陸コースについて、新ルートの検討が始まっています。 目的は2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催や、訪日外国人観光客の増加による国際線の需要拡大を受け、旅客機の増便を実現するため。 現在は騒音問題などを考慮して東京湾上空を通過する離着陸ルートを...


港南小の敷地使い幼稚園園舎増築
港区は、幼児人口の急激な増加に対応するため2017年度、港南幼稚園の園舎増築に着手する。 現地での増築は困難なため、隣の小学校用地への整備を想定しており、早ければ5月に実施設計、9月には工事に着手する方針だ。18年4月の開設を目指す。...


芝浦地域の新設校((仮称)芝浦第二小学校)の設置について
芝浦小学校、既にパンパンらしいので、早く作っていただきたいですね。 以下、港区HPより。 港区立芝浦小学校(港区芝浦四丁目8番18号)通学区域内の児童数は年々増えており、平成31年度以降、芝浦小学校の教室数は不足することが想定されます。...


【高輪警察署提供情報】あなたは見破れますか?振り込め詐欺のテクニック
高輪警察署より、振り込め詐欺防止に関するご案内をいただきました。 警視庁のホームページでは、振り込め詐欺犯人が実際に架けてきた電話や再現音声を聞くことができます。 実際に、こんな電話がかかってきたら、あなたはそれを振り込め詐欺だと見破れますか?犯人は複数で、劇団のよ...


羽田空港のこれからについて
羽田空港の国際線増便にあわせて、羽田空港を離発着する航空機が品川駅上空を飛行することが計画されています。 これに伴い、シティータワー品川でも騒音を始め、何らかの影響が出ることも考えられます。 国土交通省から発行された資料を入手しましたので、こちらに公開させていただきます。...


高齢者相談センターのご案内
港区発行の高齢者相談センターに関するパンフレットを入手しましたので、公開させていただきます。 左の画像をクリックしていただくと、PDFファイルをご覧いただけます。
カテゴリ
bottom of page